ゆめまるブログ
YUMEMARU BLOG
2021.06.18

管内小学校にて大豆の出前授業が始まりました!

食農教育の一環として、大豆の成長について年間4回の授業を行っています。今回は第1回目として、「大豆のかたちの変化」についての授業と、大豆播種体験!!615日に、速水小学校3年生33人、617日には、高時小学校2年生7人を対象に行いました。

大豆は日本人の伝統的な食文化であり、みそ、豆腐、しょうゆなど19種類の加工品になるため、「大豆は畑のお肉」と言われており、体づくりに重要なことを伝えました。児童たちは、生産量や消費量の多さにびっくり。

大豆の播種体験では、11粒丁寧に植えている姿が印象的で、豆腐作り体験の予定を伝えると、目をキラキラされて大喜び。

今後は、枝豆の収穫体験、大豆の収穫体験、豆腐作り体験を予定しています。

 

速水小学校3年生

      速水小学校

 

高時小学校2年生

    

 

 

 

TOP
ページトップへ戻る